とある記憶保存装置

2020/3/12よりほぼ毎日投稿目指します 2019/8よりウーバーイーツの配達員やってます

「君の名は。」をいまさらながら2回も見たので気がついたことメモ(ネタバレあり)

こんにちは、ausoeです。今さらなんですけど最近「君の名は。」を2回も見に行きました。実をいうと正直なところ公開直後からしばらくはあんまり興味がありませんでした。なんか恋愛メインかなあと思ったし、あんまり高校時代によい記憶がない自分からしたら、軽く鬱になるかなあと思って避けていました笑。事前に知っていたのはたしかテレビの宣伝などで見た入れ替わりがテーマということ、ネットを見てネタバレした隕石、あとかなり前に見た「秒速~」の監督が制作したということは知っていました。

 

結局、劇場まで足を運んだ決め手は上映期間が長かったことです。だって去年(2016年8月公開)の映画が現在(2017年4月)までずっと公開されているんですよ?これってすごくないですか?半年以上公開されているんですよ?劇場によっては上映を終了したとこや、1日1上映のみに短縮された劇場も多くありますが、これだけ上映が長いと内容が気になってしまって見てしまいました。

 

なぜ2回も見たかというと、初見は鼻の調子がわるくあんまり集中できなかったのもあるんですけど、単純にまた見たくなったんですよね笑

 2回見るといくつか気がついたことがあったのでここに書いていきます。

 

いや~隕石というキーワードはネットを見たせいで知ってはいたんですが、瀧達が高山ラーメンのおっちゃんの軽トラで糸守町に行った際の隕石直撃で荒廃した糸守町の姿は本当に愕然としましたよ。隕石っていうのは自分の中でネタバレしまっていたんですが、まさか主人公も含めて亡くなっていたとは...

 

 

気がついたところ

 

  • 高山ラーメンのおっちゃんのトラックがモブで何回か登場している。

まず1つ目は冒頭の来期の町長選挙への三葉パパの演説シーンで近くに止めてある車の中に高山ラーメンと書かれた軽トラが確認できました。2つ目は三葉たちが町の避難計画を進めようとする中でお祭り中の神社が発電所爆発により停電を起こすシーンで、下を走っていた公道の車列の中にも同じトラックが確認できました。このラーメン屋のおっちゃん、終始無表情で少し怖い印象もありますが自分は好きです。このおっちゃんの協力がなければ瀧は三葉との再会ができなかったわけで名脇役ですよ。台詞からして元々は糸守に住んでいたそうですが、隕石が落ちた時には被害地域からは遠くにいたのか難を逃れ彼も被災者であるということを暗に示しています。

 

  • 勅使河原克彦(テッシー)の家のカレンダーが「2013年9月」になっている。

これも注意しないと見落としてしまいますが、テッシーの家の壁紙のカレンダーに「2013年9月」とはっきり確認できました。ちなみにその後の入れ替わりシーンで瀧が通う学校の文化祭のポスターに大きく「2016」というのが確認できます。カンがいい方はこの2つの伏線でその後の展開がある程度読めていたかも。

 

高山ラーメンの店内にある本棚に「こち亀」らしきものが確認できるんですよ。こち亀って41巻から46巻くらいまで揃えると両さんの全身絵ができるんですがそういうのも忠実に再現されててファンとしては嬉しい。ラーメン屋や床屋の本棚に「こち亀」って絶対ありませんか?笑

 

  • 廃部になった部室にEXPO’70、つくば博、愛・地球博の観光ペナント

三葉たちが避難計画を考えるために廃部になった部室(アマチュア無線部、マイコン部すごい...)を使うシーンがあるんですけど、壁にEXPO’70、つくば博、愛・地球博のそれぞれ万博の観光ペナントが貼ってあります。ペナントって以前一回だけ近所にあった駄菓子屋で見たことがあるのですが、名前は知りませんでした。Wikiを見るとかつては土産店などにあったそうです。たしかに見たことはないなあ。愛・地球博は平成の2005年ですが実際にもペナント売っていたのだろうか。

 

  • 東京駅の呼び出しチャイムがそのまんま

瀧が三葉に会いに行くためにJR東京駅構内を歩いているシーンでピンポンパンポンという呼び出しチャイムが流れるのですが以前東京駅に行った際にきいたチャイム音そのままで少し感動。東京の電車のドアの開閉時のチャイム音といい、首都圏にお住まいでJRをよく使われる方はかなり身近に感じたのでは。ただ他の方のブログを見てたら○○駅に○○系はありえない!といった意見もありましたが、地元の方にはわかるんでしょうかねえ。個人的にはむこうの電車は全く知らないせいか違和感はありませんでしたが。

 

これくらいかな。初見の時はモブででていたトラックとカレンダーは全く気づかなかった。最後尾の席だったのもあるのかなあ。2回目は前から4列目ぐらいで見ました。映画館の座席選びって悩みますね。

 

次回は印象に残った箇所について書こうと思います。